3/20 (日) 岩手県沿岸部へ救援物資を運んできました

被災10日目。
天気:晴れのち雨
気温:肌寒い
今日は、
岩手県の沿岸部にある
陸前高田市に救援物資を運びに行ってきました。
私は岩手県の内陸部で被災しましたが、
沿岸部の被害はかなり深刻です。
沿岸部の物資が足りないというニュースが毎日伝えられています。
しかし、
内陸部も食料・燃料が不足しているので、
「届けたい」という気持ちがあっても
なかなか難しい状況です。
そこで、
母を含めた婦人部 (JA婦人部と商工会婦人部) が動きました。
数日前から知人友人に声をかけ、
物資を寄付してもらいました。
その結果、今日までに以下の物資が集まりました。
・米
・味噌
・野菜(ほうれん草、長ネギ、大根、キャベツ)
・豆腐
・ミネラルウォーター
・おにぎり(1000個) (今日婦人部が作った)
・タオル
・毛布
・長靴
・衣類
・オムツ
さらに、
JAの上層部に協力を仰ぎ、
・乗用車1台
・2tトラック1台
・ガソリン (車の燃料)
を用意してもらいました。
物資と交通手段が確保できれば、
あとは運ぶだけです。
11人 (男性3名、女性8名) で沿岸部へ向かいました。
いくつか山を越え、沿岸へ。
途中の道路は
歪んでいたり、亀裂の入った箇所がたくさんありました。
そして、最後の峠を越えて下って行くと、
風景が一変しました。
悲惨な光景です。
テレビで放送されている情景です。
言葉を失いました。
最初に
どこの避難所へ行くかを決めるため、
避難所の本部へ行きました。
結局、
2箇所の避難所へ物資を届けました。
みなさん、本当に喜んでくださいました。
特に喜んでくださったのは、
野菜でした。
もともと、
味噌汁を作って配る予定でしたが、
材料さえあれば現地の被災者が自分で作れるとのことで、材料だけをお届けしました。
避難所の方々からは、受身の姿勢ではなく、
「自分たちでがんばるんだ」
という力強さを感じました。
私たちは物資を届けたら内陸部の自宅へ帰ることができますが、避難所の方々はこれから10年以上も続くといわれている厳しい生活を余儀なくされます。
現実は厳しいです。
一緒にがんばりましょう。
以下に写真を載せます。
すべて移動中の車内から撮影したものです。
残酷な情景ですので心が痛くなります。
見たくない方は、すみませんが、
ここでページを閉じていただきたいと思います。


私は今後も沿岸部に行くつもりですので、
復興の軌跡が分かるようにするために、
残しておきたいと思います。
道路の両脇は瓦礫の山
(海はここから何キロも先です)
IMG_5252_1.jpg
ガソリンスタンド
IMG_5257_1.jpg
大津波は2階までも
IMG_5263_1.jpg
ローソン
IMG_5290_1.jpg
残った海水
IMG_5291_1.jpg
流された家と瓦礫
IMG_5299_1.jpg
崩れた線路1
IMG_5323_1.jpg
崩れた線路2
IMG_5333_1.jpg
流されたトラック
IMG_5343_1.jpg
この情景を目の当たりにすると、
「復興」という言葉を軽々しく使えないような気分にさせられます。
でも、あえて言います。
必ず復興します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

コメント comment

  1. 広島のもみじねぇさん より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コカトゥ…の方と合わせて、こちらのブログを楽しみにしています。
    私の里は広島の安芸高田市(旧高田郡)というところなので、テレビで陸前高田市の被災状況を拝見して、何か特別に感じるものがありました。
    yamatoさんが物資を届けてくれたのを知って、勝手ながら「ありがとう!」と思ったよ。
    私にもこのブログで復興の歩みを見届けさせてください。

  2. 小水滴 より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も必ず復興することを信じています!
    何か私にできることがあれば、遠慮せずに仰ってくださいね。
    離れているけど、少しでも力になりたいと思います。

  3. eskart より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    強いお気持ち、心に染み入ります。
    当方はまだ、僅かな義援金を出すことしか出来ておりませんが、少しでも役立ちたい気持ちは同様です。
    私にも台湾の知人がおり、彼らからもやさしい言葉を多く頂きました。
    日本人が苦難から立ち直る力の強いことを、世界の人たちが知っているのだと、改めて感じました。
    ぜひその底力を、皆で発揮しましょう。
    頑張りましょう!

  4. 四葉 より:

    ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    [色:009900]
     ご自分も大変な中、お互いに助け合う精神がとても強く感じられました。
     こんな状況の中でも、共に支え合い、生きてい事の大変さと大切さを、学びました。
     本当に、本当に、心痛む風景ですね。
    yamatoさんの写真を通して、現実を知る事ができ、良かったです。
    まだまだ、私にも出来る事が沢山あると考えさせられました。
    ありがとうございます![/色]

  5. スタッフZ より:

    f6d87acb3df525f9a2d1cb385e058803
    以前からたまに拝見させていただいてます。
    今日久しぶりにぶろぐ村の村民さんの記事を拝見していて、被災されていることをはじめて知りました。ご無事で何よりです。
    被災されながら救援活動もされていて、本当にすばらしいです。影ながら応援させていただきます。復興に向け、頑張ってください。
    私にできることは募金と節電ですが、地道に頑張っております。

  6. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >もみねえ
    コメントありがとう!
    広島にも高田があるんだね~
    しばらくは震災関係の記事になると思うけど、
    よければときどき見に来てね~

  7. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます!
    はい、何かありましたら遠慮なく言いますよ^^
    そのお気持ちが励みになります。

  8. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >eskartさん
    コメントありがとうございます!
    私も台湾の知人友人から温かい言葉と応援をいただいております。心から感謝です。
    はい、世界が日本に注目していますね。
    がんばりましょう!

  9. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >四葉さん
    こちらこそありがとうございます!
    心痛む風景が心痛まない風景になるよう、みんなで少しずつがんばりたいと思います。

  10. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >スタッフZさん
    コメントありがとうございます。
    多くの方が募金と節電に協力してくださっているようで、かなりの効果を上げているそうです。
    多くの方から温かいコメントもいただいております。
    本当に感謝しています。
    復興への原動力になります!

  11. 河内のおっさん より:

    5b7fac96d889315b2793581e6f2e80c3
    大阪に住むおっさんには、義捐金を出すことぐらいしか、お手伝いできません。
    心苦しいです。 お写真見た限りでも、復興と
    言葉でいうのはたやすいですが、なまやさしいことではなさそうですね。
    若い人たちの知恵と、ながす汗に期待しております。

  12. yamato より:

    74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありがとうございます。
    義援金と温かい応援は我々地元民の活動の励みとなります。
    時間と労力を惜しまず、知恵を出し合ってがんばります!

スポンサーリンク
スポンサーリンク