博論の提出。就活7、研究1、その他2
先日、博士論文を大学に提出しました。 提出の締め切りが近づくにつれ、時間との戦いになり、最終的には徹夜もしました。 心身ともに衰弱しきった感...
台湾と岩手のブログ。旅と日常
先日、博士論文を大学に提出しました。 提出の締め切りが近づくにつれ、時間との戦いになり、最終的には徹夜もしました。 心身ともに衰弱しきった感...
台湾の大学の日本語学科の教員公募に応募したのですが、不採用の通知が届きました。 現在台湾はかなりの買い手市場。 「台湾の大学への就職は厳...
中国・台湾における日本像―映画・教科書・翻訳が伝える日本弓削 俊洋 気になる本のご紹介です。 興味をそそられるタイトルです。 弓削俊洋 (...
台湾人の友人に紹介されてGoogle日本語入力をパソコンにインストールしました。 これがとても便利。 ...
これから論文を書く若者のために 大改訂増補版酒井 聡樹 研究とは何か、が分かります 最近になってやっと仕上げた論文を ある学会の雑誌に投稿し...
学問のすゝめ―人は、学び続けなければならない福沢 諭吉 檜谷 昭彦 昨日(2011年5月6日) 大学が1ヶ月遅れでスタートしました。 私の...
マンガでわかる有機化学 結合と反応のふしぎから環境にやさしい化合物まで (サイエンス・アイ新書)齋藤 勝裕 保田 正和 鈴木章さんと根岸英...
2010年7月31日 台湾の政治大学で、松本曜先生(神戸大学人文学研究科)の研究発表を聞きました。 認知言語学で有名な先生です。...
iPad や Kindle の普及に伴い 売れている商品がこれです。 自分で書籍を電子化したい人が使用しているようです。 この二点が...
2010年7月31日、国立政治大学にて → 世界日語教育大会2010 台湾 政治大学 → 国立政治大学 終生名誉学長 蒋介石 ...
今回台湾へ来た目的は学会参加です。 世界日語教育大会2010 期間:2010年7月31日~8月1日 場所:台湾 政治大学 ...
台湾ノスタルジア―懐かしい日本に出会う旅 (毎日ムック) 学業のため、 7月29日から約10日間の予定で台北へ行きます。 もちろん観光もして...
スキャンが無事に終わったら、WordやExcel文書に変換するとデータ分析しやすいです。 その変換作業を簡単にしてくれるのがOCRソフトです...
言語の研究データとして新聞や小説を活用するため、それらをパソコンにスキャンして取り込みことがあります。 しかし、普通のスキャナーで1枚ずつ読...
今月末締め切りの論文を抱えているので、週末返上でがんばろうと思います。 現在は学生なので、 ・学会での発表 ・論文の執筆投稿 に専念でき...
論文執筆にあたり、参考になるホームページですのでご紹介します。 論文の書き方がわからない人はこれを熟読するだけで、研究に対する姿勢が正しい...
141回大会 東北大学(宮城県仙台市)2010年 11月27日・28日 学会の大会が開かれるのは東京が圧倒的に多く、仙台では珍しいことです...