京都:「鹿苑寺(金閣寺)」には二種類の美

2011年2月、鹿苑寺に行きました。
■鹿苑寺(ろくおんじ)
・世界遺産
・創建年: 1397年
・開山: 夢窓疎石
・開基: 足利義満(室町幕府第3代将軍)
・「金閣寺」は鹿苑寺の通称
・北山文化(室町時代)を代表する建築
・舎利殿(金閣)の 
初層は寝殿造風:金箔なし
二層は書院造風(武家造)
三層は禅宗様の仏殿風
鹿苑寺の入口
IMG_3524_1(e889b2e9899be7ad86)_1_3.jpg


輝きを放つ美
IMG_3532_1.jpg
ピカピカ
IMG_3534_1.jpg
舎利殿(金閣)では
みんなが写真を撮っていました。
舎利殿は確かに美しいですが、
周囲に目を向けると
ひっそりとたたずむ木々や苔が醸し出す美も
IMG_3539_1_1.jpg
修学旅行中の学生がたくさんいて
台湾人の友人が
「彼らと一緒に写真を撮りたい」
と言っていましたが、
(どう声をかけたらいいんだろう?学生や引率の先生が警戒するかな?)などと考えているうちに、撮らないでしまいました。
もしこれが台湾だったら、
台湾人の学生たちはノリノリで一緒に撮ってくれるような気がします。
金閣寺でも
思い切って声をかけたら一緒に撮ってくれたかもしれませんが、声をかけるのに「思い切る」必要がある日本と、その必要がない台湾、この差は大きいと思います。
IMG_3545_1.jpg
金閣寺の過去記事:
鹿苑寺金閣:2010年秋

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク